ちゃぶろぐ
2009年より始まりましたブログ、 2013年4月リニューアルです。
   
 
10月6日(日)招待状を頂きましたので、kochigami様と
二人で庄川水記念公園まで出かけました。今回の主催者の
すみえちゃん、高校の同級生であります。   
 
   
 
ちょっと迷いながらも(いくつか公園があったので)到着
水記念公園の中のアクアなないろ館(水資料館)のなかで
展示されておりました。   
 
   
         
いろいろと説明を受けていたとき、北日本新聞社の記者の
方がインタビューに入り中断、僕らはしばし水資料館での
見学をしました。   
 
インタビューも終わり(記事は8日の朝刊に出るさうです)
改めて説明を受けました。
         
これはお坊さんが掛けるもの、お坊さんに礼をするのではなく
これに礼をするのが正式なしきたりだそうです。   
 
ストラップや生徒さんの作品を見せてもらい、40年という
経験を目の当たりに僕もkochigami様もただ見入るばかりで
ありました。細かな説明はここでは出来ませんが是非会場へ
10月27日(日)まで展示してありますので、ドライブ
がてら見学お願いします。そしてこの後木彫りの里まで、
それは其の2ということで後日(*☆▽<)w。°
        
クリックお願いします。
久しぶりに奥さんとウォーキングをしていたら、環水公園の天門橋から船が見え
そういえば4月から富岩運河を観光船が走るという記事を思い出しました。丁度
皆さんサクラ色の救命胴衣を付け乗り込んでいるときで、これから出発するので
しょうね。昨日は風が強くてたぶん中止になったと思いますが、今日はまあまあの
お天気で気持ちがよさそうです。そんなこんなを見物(もちろん桜も)しながら1時間
8000歩のウォーキングでありました。観光船は富岩水上ラインHPをご覧くださいヾ(^。^*)。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
カテゴリー
最新コメント
[11/20 KEN]
[08/12 まる901]
[07/23 どが]
[03/02 まる901]
[09/26 まる901]
          最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
            
            |  HOME  |  
        
            
        





