ちゃぶろぐ
2009年より始まりましたブログ、 2013年4月リニューアルです。
去年、いなみ木彫の里‘創遊館’20周年ということで地元アマチュア
ミュージシャンがライブをしました。その打ち上げが茶文でありまして
初めてネットさんと知り合いました。その後中央通り‘旧、我が家’の
歌声おでん屋で一緒に演奏させて頂き、その後もクリスマスの集い
などお願いし調子に乗って1曲作曲をお願いしたら快く引き受けて
頂きました。それが井波でイメージした‘木彫りの里’であります。
イメージDVDも作っていただき恐縮しております。動画サイトのであります
ステイッカムというところにネットさんのコーナーがありましてそこにアップ
されておりますのでご覧ください。とても素敵な曲でイメージDVDも綺麗
であります。ありがとうございました(^v^)。

2013年6月1日(土)に行われますこのコンサートは、富山セントラルライオンズ
クラブさんの認証50周年記念として開催されるもので、会場は富山国際会議場
メインホールになります。出演は伊藤敏博、高原 兄、友井賢太郎、岩谷英樹の
各氏そして我がミックス・ファミリー・バンドであります。県内の支援学校に通う生徒
さんたちの詩にみんなが曲を付け演奏するという‘つくしのコンサート’の再現です。
当日は山王祭りの最中で、多くの方が見に来るとは思いますが楽しい演奏会に
したいものであります。前にブログで今年はファミバン2回演奏しますよと書いた
のは、これとクリスマスの集いのことであります。そんなわけで練習頑張ります。
そんなこんなは順次ちゃぶろぐにてお知らせします(^v^)。

茶文 H P トップにあるクリスマスの集いのポスターは僕が制作
したものですが、これは実行委員から送られてきたものです。
41才の時に音楽を入れたいのだけど協力してくれませんかと
頼まれて、1回だけのつもりが今回で21回目、61才になって
続けていることがライフワークのようになりました。もちろんで
すがバンドのメンバーが協力的であることは間違いありません。
午前中に H P のバンドのコーナーを読み返してみましたら、
コンサート10回を終えた時点で他の方に引き継ごうと出ていま
した。実行委員の方や協力してくれているお母さんたちの強い
要望でその後もお引き受けした記憶があります。今年はまた
新たな21回(年)目、僕らがバンドを続けてこれたのもこの集い
のおかげです。そんな感謝を込めて今年も演奏させて頂きます。
