忍者ブログ

ちゃぶろぐ

2009年より始まりましたブログ、 2013年4月リニューアルです。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
 

今年も中央通りストリートコンサートに

参加出来ました。5年(5回)目となり

ましたが、ライフワークとなりつつあり

ます。前回アップしたのは庄ちゃんに撮

ってもらった正面からのものでしたが、

マックスの経ちゃんがタブレットで途中

から撮ってくれたものをミックスしてご

覧いただきます。2017年10月8日

でありました。



今回最後に演奏しましたので、ストリート

イン・コンサートラストのアンコール曲と

なりました。それでは、どんぞ♪d(´▽`)b♪。



        人気ブログランキングへクリックお願いします。
PR


まとめ8は、今年レコハツしたこの二人

いもけんぴぃです。まずはスイミーさん

でのレコードメンバーによる演奏です。

この日僕は行けなかったので、画像を頂

いてそれに歌詞を付けました。一度アッ

プしたものにはMCが入っていましたが

すぐ歌に入ります。8月15日でした。



そしてその1週間後、8月22日茶文で

レコハツ、お祝いも兼ねてのライブでし

た。この日は庄ちゃんが加わり三人での

アコースティックバージョン、これも素

敵です。CDを制作するというのは準備

から大変だったと思いますし、色々根回

しも必要です。そんな中出来たこの作品

多くの方に聴いてもらいたいものです。

僕も微力ながら応援させて頂きます、

それでは初の2曲同時再公開、どうぞご

覧下さいませ(o゚▽゚)oニパッ 。





        人気ブログランキングへクリックお願いします。



8月6日ケントワタルス、スイミーさん

デビューです。とても素敵な空間で気持

ち良く演奏させて頂きました。お店の前

はいずみ高校(前、富山女子校)二女が

通っていた高校でよく送ってきたな~と

思ってました。そこでのケントワタルス

のデビュー曲「T-ONEブル~ス」です。



K A M A さんが加わり音的にも面白さが

増してきました。今振り返り茶文を離れ

て何ヵ所かで演奏出来ましたが、来年は

いろんな場所で演ってみたいな~と感じ

ています。高岡の正太郎バーさんにもお

誘いを受けておりますので実現したいと

思っております。それでは再アップです。

ご覧下さいませ♪d(´▽`)b♪。



        人気ブログランキングへクリックお願いします。
 

まとめその6は7月16日の唄うおでん

其の11ニュー茶文2周年記念ライブ!

でのケントワタルス第2弾「上市街道」

スクリーンに上市街道を映し、それを

バックに演奏しました。僕からの感謝

の詩にケンちゃんが素敵な曲を付けて

くれました。かわいらしいお花をいも

けんぴぃから頂きました。

 

新天地での2周年、何とか皆さんのおか

げで唄うおでんも11回続けてこれまし

て、お礼の日でもありました。



それでは再アップ、ご覧ください(o゚▽゚)o。



        人気ブログランキングへクリックお願いします。


 

唄うおでん 其の10は4月23日で、

プライムナンバーさん揃っての初演奏

たっぷり演って頂きました。

 

その中の1曲「ワシントン広場の夜は

更けて」K A M A さんと T A I ちゃん

掛け合いヴォーカルが、とても効いて

おります。記念すべきニュー茶文での

10回目の唄うおでん、再アップです。

ご覧下さいませ♪d(´▽`)b♪。



        人気ブログランキングへクリックお願いします。




3月25日唄うおでん 其の9でした。

春が来る前にというテーマでしたので

K A M A さんにお願いしてイルカさん

の「春」という曲にバンジョーを入れ

て頂きました。この頃は練習などなく

ぶっつけ本番状態でしたが、気持ちよ

く演れました。Kochigami様が抜けた

穴を塞いでくれる人たち(ケンちゃん

や)がまたやる気を出させてくれます。

幸せ者だとつくづく感じます。



それでは素敵なバンジョーの響きです。

再アップ、ご覧ください♪d(´▽`)b♪。



        人気ブログランキングへクリックお願いします。


2月26日、来望さんで演奏させて頂き

ました。ケントワタルスデビューです。



ケンちゃんと演ってなければ外で演奏す

ることはなかったと思い感謝してます。

この時オリジナルは1曲しかなくて僕の

富山港線で始まりましたが、ケンちゃん

の提案で紙に書いた駅名をみんなに配る

ということでしたが、本番ではお客さん

が多すぎて回れなかった(観ていただけ

ればわかりますが)ということです。と

ても楽しく演奏させて頂きました。それ

では再アップです、どんぞ(o゚▽゚)o。



        人気ブログランキングへクリックお願いします。


木場ちゃんの復活ライブにはみほ君も

駆けつけてくれました。お馴染みにな

った二人のコラボ。ぶっつけ本番のよ

うなものですが、息があっています。

「また明日」みほ りょうすけ君のオリ

ジナルソングですが、素敵な曲です。

12月23日の茶文忘年会にも参加し

てくれます。



まだ木場ちゃんの参加は未定なのですが

二人のコラボ観てみたいものです。

それでは再アップ、どんぞσ(゚ー^*) 。



        人気ブログランキングへクリックお願いします。
 

2017年の茶文内外での演奏を振り

返ってみます。まずは2月11日にあ

りました木場ちゃん完全復活ライブ。



「拝啓Kochigami様」コッチ~が富山

を離れるというので、木場ちゃんから

送別会で贈られた歌です。そしてその

後大病して、大変なリハビリ後茶文で

復活ライブし元気な木場ちゃんをみん

なでお祝いした日です。コッチ~もこ

日駆けつけてくれ、送別会以来のこの

曲を僕と一緒に演奏しましたが、とて

も素敵な詩と曲です。木場ちゃんが富

山を離れるコッチ~をとても残念がっ

ていました。そんな気持ちを込めた作

です。再公開です、どんぞヽ(*’-^*)。



        人気ブログランキングへクリックお願いします。
 

2012年9月にオルビス25周年記念

伊藤敏博コンサートがありまして、僕も

前座で出演させて頂きマスタ~。この前

66歳の唄うおでんで唄わせてもらいま

した TATEYAMA はこのコンサート用に

作ったものです。もう5年以上も前のこ

とですが、まだ新鮮に感じております。



今回11月26日、ニュー茶文での初の

伊藤敏博スペシャルが行われます。新天

地でのひとつの目標でもありました。

ライブ記念として再アップであります。

WATARUSONGダントツのYou Tubeの

再生回数であります♪d(´▽`)b♪。



        人気ブログランキングへクリックお願いします。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

アクセスカウンター
メンズ靴スニーカー激安ソファー格安チケット激安パソコンパーツ健康食品ランキング

最新コメント

[11/20 KEN]
[08/12 まる901]
[07/23 どが]
[03/02 まる901]
[09/26 まる901]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
WATARU
性別:
男性
自己紹介:
富山駅前シネマ街にある
唄うおでん屋‘茶文’の
おやぢです。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ちゃぶろぐ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]