ちゃぶろぐ
2009年より始まりましたブログ、 2013年4月リニューアルです。
16日から18日までお出かけ3連ちゃ
んですた。 システムがよくわかりません
が、孫を連れていくとジジババ無料にな
るということで娘一家と出かけました。
何年ぶりかに動物園の中に入りましたが
孫たちがいると楽しいものです。ビデオ
に収めましたが、それは僕らで楽しみま
す。そしてもうひとつの目的はZ O O -
L I V E というのが開催されていまして
時間の関係でトップのいもけんぴぃだ
け聞かせてもらいました。オープニング
の曲だけ撮りマスタ~のでお聴きくださ
いませ。素敵な歌そして演奏です。
(アップ了解は得てあります♪(゚▽^*)ノ)
ということで楽しい3連ちゃんでしたd(^^*) 。

第4回となりました恒例のホタルコンサ
ート、今回はポスターが届かなかったの
で勝手に作りマスタ~がなかなか気に入
っております。茶文は毎年お休みにして
おりますので気楽な高山本線の旅です。
富山駅で舟田君と待ち合わせ、時間まで
お昼には飲むこともないプレモルをコン
ビニにてゲット三人で乾杯。
八尾駅にとうちゃこ、すぐ近くのコミニ
ュティーセンターにて15時からの開催
です。コンサート画像は平井さんのFB
からお借りしましたm(・ω・m)ソーリィ こんな
感じです。
あっという間の2時間でした、たっぷり
聴かせてもらい満足です。毎回ですが、
ホタルは時間がかかるので不参加です。
そして富山駅に戻り三人でご無沙汰して
いるお店にお邪魔しました(*^ワ^*)。

滑川行田公園のしょうぶを初めて見に
行きました。あまり外に出ることがな
いのですが、この日から3連ちゃんの
始まりです。駐車場がいっぱいでそれ
でも日頃の行い(?)がいいのか入口
にぼっかりと空きスペースが、そして
公園の中へ。
奥さんほど花には興味がないのですが、
それでも近くで見るととても素敵でした
僕も一枚ぱちり!
あまり日差しが強くなく、散策するには
ちょうどイイ気候でした。公園を一周し
て次の目的滑川市民交流プラザの5階に
ある、あいらぶ湯(ベタなネーミングで
すが好きです)に向かいました。
滑川を一望できるシチュエーションでし
た。 贅沢な風呂です。
どちらかというと僕の好みはやはり上市
アルプスの湯ですかね。行きつけという
か、しっくり来ます。ということで一日
目(16日)はこんな感じですた。明日
は八尾、伊藤敏博ライブです(続く!)。
