ちゃぶろぐ
2009年より始まりましたブログ、 2013年4月リニューアルです。
2016年4月10日、富山市清水町にあります
ミュージックカフェ アダージョさんにて行われま
した。その入口であります。
店内にグランドピアノがあり定期的にコンサート
が開催されているようです。
15時より開演でたっぷり聞かせてもらいました。
アンコールの時に僕と奥さんは打ち上げ(茶文です)
準備のため途中退席しました。僕は茶文まで往復歩き
イイ運動になりマスタ~。
間もなく順次来店され、いきなりの満席です。ちょっと
窮屈ですが、みなさんイイ笑顔でお話に花を咲かせてい
ました。伊藤君が時間を見張らって帰り、お開きの前に
丸ちゃんからサービスの1曲、22才の別れです。
富山市中心で伊藤君のコンサートは久しぶりでしたが
また開催してもらいたいものです。6月リレーマラソン
の後、6月18日(土)に恒例の八尾蛍コンサートが
行われます。皆さん是非お越しくださいませヽ(*’-^*)。

富山商工会議所の方から依頼を受けまして
お店の紹介とかのコーナーがあるらしいの
ですが、昨日4月5日午後から収録に行っ
てきました。担当の方はパーソナリティの
水上さんという人で、名前が内の奥さんと
漢字も一緒の啓子さんでした。何か縁を感
じます。
テーブルに座り、コーヒーなど頂きながら
水上さんの笑顔にリラックスしながら店の
ことやライブの告知、とやま映画祭のこと
などお話させて頂きました。とりとめなく
話したので、編集は大変だろうとは思いま
すが、そこはプロにお任せして4月15日
のオンエアーを楽しみにしましょう。ちな
みに番組名は「ふれあい情報交差点」だそ
うで、その日3回流れます(^v^)。

富山大学教授 成瀬先生のパーティーが県民会館
バンケットホールにて行われました。去年茶文
55周年もここで開催され、先生にも出席して
頂きました。演奏も頼まれ早くしてゆっくり飲み
たかったのですが、終りの頃の大事な場面という
ことでちょっと控えておりました。先生には茶文
を気に入ってもらいお世話になりましたので、な
にはともあれ馳せ参じました。奥さんも一緒にと
いうことで茶文はオヤスミにしましたが、久しぶ
りに土曜の夜を満喫しました。茶文お隣りにあり
ますお店「侘び助」、そして久しぶりにタカノリ
君の「ろくなもんじゃねぇ」イイお酒でしたd(^^*) 。
成瀬先生にはこれからも来ていただけるとは思い
ますが、まずはゆっくりお休みになりまた次の
ステップに進まれるように願います。長い間お
疲れ様でした(○^ω^○)/。
