忍者ブログ

ちゃぶろぐ

2009年より始まりましたブログ、 2013年4月リニューアルです。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05


2016年2月14日みほ りょうすけバレンタイン

コンサート無事終了しました。今回楽しみにしてい

たのは、みほ君と木場ちゃんのコラボでした。この

日、みほ君の音合わせの時にちょっと打合せして即

本番状態でしたが、素敵に演奏そして歌ってくれま

した。みほ君も自分の歌をコラボしたのは初めてだ

とは思いますが、とても嬉しそうでした。それでは

お聴きくださいヾ(´▽`*;)ゝ" 。



          人気ブログランキングへクリックお願いします。
PR


みなさんから沢山画像を頂きまして、ありがとうございます。

去年マックスさんで録音した音源がありましたので、イメージ

ビデオを作ってみました。1年ぶりに明後日のみほ りょうすけ

コンサートで歌わせて頂くかも(?)しれませぬ。

もうニュー茶文に切り替えてはおりますが、あの頃の食堂街や

店の方々を忘れることは出来ません。富山港線のように歌い続け

ていくことが大事だと思っております。この歌はまだ再開発が

決定していなく、また食堂街で春を迎えられる幸せを唄ったもの

で、去年のみほ君のコンサートで発表したものです。

それでは、ご覧くださいませ♪(゚▽^*)ノ⌒☆



          人気ブログランキングへクリックお願いします。


いよいよ迫ってまいりましたみほくんのライブ!

2月14日バレンタインの日であります。この

歌も去年シネマ茶文での演奏でありますが、最初

木場ちゃんがふっと横切ります。というのも最近

ニュー茶文でこの歌も好きで耳コピで練習しまし

と木場ちゃんが演奏してくれ繋がっているのだな

と不思議な縁を感じました。木場ちゃんです。

        

今回楽しみなのは 、そんな二人のコラボ(やって

もらいましょう)であります。それでは聴いても

らいます「お帰り」です(。・Д・。)ノ。



          人気ブログランキングへクリックお願いします。


1月31日(日)お昼から奥田ビル3号館にある料理屋

「よこた」さんにて孫のお食い初めをさせて頂きました。

天気がどうかなと思いましたが予報に反して上天気であ

りました。お父さんとお母さんとでお食い初めです。

 

あやめ嬢も興味津々、のぞき込んでおります。

       

2012年12月にあやめのお食い初めでもお世話に

なりましたが、時の経つのは早いものです。

 

孫のおかげで色々と美味しいものを頂きましたが、ちょ

っとだけ載せておきます。ここのお店は来年20周年に

なるそうで、何かしましょうよと約束してきました。

        

デザートを頂き、楓くんのお食い初めお開きです。

茶文はお休みにしましたが、ニュー茶文の場所を紹介して

頂き内装などお世話になった柳澤さんのお店「季の香」さ

んにまだ行ってなかったので、お邪魔しました。団体さん

予約など入っていて忙しそうでしたが、色々と気遣って頂

きました。

 

ニュー茶文で半年、何とかちょっと慣れてきました。まあ

ひと休みの日でありましたし、勉強の日でもありました。

さあ、ギアを入れ替えて頑張りますか♪(゚▽^*)ノ⌒☆ 。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。

 

友人から今度パーティーで懐かしいシネマ食堂街の

写真を上映したいとのことで、引き受けたはいいけ

れど探してみるとあまり残っていない。そこで頂い

たビデオなどからいくつかピックアップしたけれど

もっと撮影しとけばと後悔しております。

 

シネマ街が再開発で無くなってしまうとのことで多く

の人が撮影されていきましたが、なんか他人事のよう

な感じで見ておりました(言い訳すれば終わりの準備

などで一杯いっぱいだったと思います)。

 

きっといろんな方がブログなどでシネマ食堂街の写真

などアップされていると思いますが、教えていただけ

ば(メールなど)ありがたいのですが。よろしくお願

い致しますm(_ _)m。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。
 

2015年2月28日、シネマ街茶文にみほ君が

来てコンサートをしてくれました。この時はまだ

再開発が具体的に決まっていなかったので、今と

なっては記念すべき「唄うおでん」となりました。

去年10月に手描きのハガキをもらいニュー茶文の

お祝いとまた出かけますとも書かれておりました。

11月頃にメールなどで連絡し合い2月の14日

コンサートが決定しました。

        

ただ大晦日に義父が亡くなり迷いましたが、49日

の法要が前日の2月13日に決まりましたので予定

どおりコンサートを行うと、みほ君にも知らせました。

何だかお義父さんが日を合わせてくれた気がします。

ということで楽しみなコンサート、何とか多くの人

が入れるよう考えております。「秋の便り」とか

「ウォーク」は前にアップしましたが、もう1曲

お聴きください。「桜の頃」イイ歌ですd(^^*) 。



          人気ブログランキングへクリックお願いします。




平成6年シネマ街での茶文がリニューアルして、その年の

10月に南 こうせつさんがコンサートの打ち上げに来店さ

れた時の記念撮影です。お母さんも元気で三人で頑張って

いた頃です。なぜこの話題かというと、リニューアルした

ときは43才でした。表題にあるように20年の不思議が

あるからです。話しはさかのぼり、昭和29年、僕が3才

の時に富山へ長野から引っ越して来ました。

そして20年、23才で結婚「スナックダンヒル」の頃で

あります。懐かしい写真を、ワ〜ハイでのショット。

 

そして20年、そう43才で大きな転機スナックからおでん

屋のおやじになったのです。順調にシネマ街での茶文が定着

したときにそう駅前開発です。もうお分かりかと思いますが

63才です。20年毎の不思議を感じますが、これからいく

と83才(そこまで元気なら)で何があるのか、なんて正月

の中で思っておりました。茶文が新しくなって半年を迎えよ

うとしています。お義父さんが亡くなりあの頃のことを考え

ていてふと感じたことでした。

         

          人気ブログランキングへクリックお願いします。






毎年奥さんの実家にて新年会が行われていました。

画像は2年前のですが、お義父さんを中心に賑やか

でした。大晦日、そんなお義父さんが95才の生涯

を閉じまして今年のお正月は2日通夜、3日葬儀と

なりました。去年茶文は新天地に店を構え、毎年元

日からの営業を4日からにしたのですが、それに合

わせるよう店の心配も無くお別れが出来ました。お

義父さんとのことは色々と思い出もありますので、

また書かせてもらいます。お義父さん、安らかに。

         

          人気ブログランキングへクリックお願いします。
 

今年7月に移転開店してから5ヶ月が過ぎ、皆さんで

忘年会を共に過ごせることを感慨深く感じていました。

ベストショップコンテストでキラリ賞も頂き、また気を

引き締めていかねばとも感じております。そしてこの曲

「唄うおでん」本当はベースの O 君とミックスバンドで

演奏したかったのですが、仕事の都合で参加出来ずまた

来年に持ち越しです。それでは丸ちゃんとのこの場所で

落ち着いた感謝を込めたこの曲、お聴きくださいσ(゚ー^*) 。



          人気ブログランキングへクリックお願いします。




12月19日、茶文の忘年会を致しました。この場所に

移って初めての年末、やらなきゃいけないでしょうね。

この日チューリップテレビさんより取材のオファーがあ

りまして撮影して頂きました。12月28日に放送され

ます18時15分からの県内ニュースの中です。という

ことで丸ちゃん木場ちゃんの演奏で始まりマスタ〜。

   

桃ちゃんがちょっと遅れて来るというので演奏はそれから

と思ったのですが、取材用に僕の曲を丸ちゃんと演奏です。

        

予定よりちょっと遅れて桃ちゃんたちが来たのですが、ちょ

っと満杯になり皆さん譲り合いながら飲んで頂きました。

 

まゆみ嬢や桃ちゃんとも久しぶりに演らせて頂きました。

 

そして桃ちゃん、相変わらずのイイ声が店に流れました。

        

 

神ちゃん、ひとみ嬢、盛り上げてくれました。楽しませて

頂きました忘年会、この場所でこれから続けていくわけで

すが、皆さんに支えて頂きながら頑張っていこうと思います。

これからもよろしくお願い致します♪(゚▽^*)ノ⌒☆ 。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

アクセスカウンター
メンズ靴スニーカー激安ソファー格安チケット激安パソコンパーツ健康食品ランキング

最新コメント

[11/20 KEN]
[08/12 まる901]
[07/23 どが]
[03/02 まる901]
[09/26 まる901]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
WATARU
性別:
男性
自己紹介:
富山駅前シネマ街にある
唄うおでん屋‘茶文’の
おやぢです。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ちゃぶろぐ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]