忍者ブログ

ちゃぶろぐ

2009年より始まりましたブログ、 2013年4月リニューアルです。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05



茶文の案内ビデオを作りマスタ〜。もうご存知とは

 思いますが、こんなのが好きなもので。エスタでの

買い物帰りに撮影したもので駅から店に行くときは

このコースを通っております。バックミュージック

は大好きな伊藤 薫さんの「君への道」です。

それでは、茶文への道・・・どんぞσ(゚ー^*) 。



          人気ブログランキングへクリックお願いします。
PR


ネーミングもいいのですが、これが茶文おでんで

ちょっとしたブームになっております。既製品で

ありますが、練り物に牛すじを入れたものです。

ということで本格的におでんの季節になってきま

した。僕も新しいおでんを考えておりますが、そ

れはまたお楽しみにということで、表の看板をち

ょっと変えました。まずはおでんの写真を撮って

 

これが上から撮るのはなかなか難しいもので、湯気

が出すぎると曇りますし、タイミングですね。

これを印刷して、準備中は蓋をして営業中はおでんが

出てきます。

 

茶文看板に似合っておりますし、面白がって頂けると

思います。やっぱちゃぶんやねん( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ 。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。




正式名は富山障害者(児)団体連絡協議会です。

その結成40周年を記念してパーティーがカナル

パークホテルで行われました。報告が遅れました

が、11月3日(祝)でした。僕とまゆみ嬢とふ

たりで参加しましたが、つくしのコンサートや障

害者の成人式などで演奏させてもらった縁です。

 

受付して席に着くとまゆみ嬢はまだ来てなく、ふと

座席プレートを見ると茶文マスターと書いてあり、

後から来たまゆみ嫦が大受けしていました。

        

会は進み、記念レセプションでお世話になっている

副会長の針山先生の音頭で乾杯です。

 

まゆみ嬢、あやしい微笑み。そして歴代会長の表彰が

あり、二次会で茶文予約なので早々に退席しました。

        

会の益々の発展を願います\(○^ω^○)/。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。


ということで、ニュー茶文唄うおでん第1回は

P-chan組に決定しました。何とか席を作って、

一人でも多くの方に来ていただきたいのですが

ステージを作ると数には限られてきますので、

15名に限らさせて頂きます。ポスターの画像

は今までのP-chan組の演奏風景をバックに貼ら

せて頂きましたが、多くの場面でお世話になっ

たものだと改めて感謝しております。とにかく

店をもっと知ってもらうために定期的にライブ!

行いたいと思います。まだ決定ではないのですが

みほ りょうすけ君から来年2月のオファーが来

ております。ぜひ開催したいものです(o゚▽゚)o。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。


いつもゲンちゃんからお借りして申し訳ないので

ミキサーを購入しました。マックスさんにて中古

ですが状態のいいものらしいです。他の機材は揃

っていますので経ちゃんに確認してもらい音を出

してみました。

 

ライブモードに椅子などセッティングしてみました

が、なにせ狭いもので14〜5人が座れる位です。

       

と言いながらもライブが出来る環境を与えてもらった

ことに感謝しております。弾き初めはマックスのこの

方、経ちゃんなかなかお目にかかれない画像です。

 

ということで、11月22日(日)にニュー茶文とし

て第1回唄うおでんを開催いたします。シネマ街での

第1回と同様にPちゃん組にお願いし了解を得ました。

2004年2月8日その画像です。

 

Pちゃん組と唄うおでんを歌ったと書いてありマスタ〜。

今回も演りたいネ、チキータも写ってます。ポスター等

H P にてお知らせしますσ(゚ー^*) 。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。






ダイジェスト版1ではひだまりの詩がモノクロに

なっていました。あれはあれでよかったのですが

カラー版でちょっとスタイルも変えて、ダイジェ

スト2としてご覧ください。どんぞσ(゚ー^*) 。



          人気ブログランキングへクリックお願いします。

 

ストリートライブ2015、ダイジェスト版にて

ご覧ください。なぜかひだまりの詩だけがモノクロ

ですが、よくわかりません。でもイイ雰囲気ですd(^^*) 。



          人気ブログランキングへクリックお願いします。


中央通りストリートライブ2015のミックス・バンド

ラストの唄うおでんです。孫のあやめに全てもっていか

れマスタ〜。10月19日弟が出来ましてお姉ちゃんに

なりました。僕が言うのもなんですが場が分かっている

というのか堂々としたものです。ということで新しい命

に感謝してまず、あやめ中心(?)のこの曲からお聴き

下さいませ♪(゚▽^*)ノ⌒☆ 。



          人気ブログランキングへクリックお願いします。


2年前、2013年11月3日のストリートライブの

画像ですが、この時はおでんも販売しておりました。

去年は9月28日でおでんは早いということで出店は

しませんでした。2年前はトップバッターということも

ありまして、おでんと音楽でバタバタした思いがあり

ます。マックスの経ちゃんから涼しくなったから今年

おでん出してくれないかと電話がありOKしました。

        

3回目となるストリートライブですが、マックスの奥様

と共演できるのも毎回楽しみです。去年はリードとベース

不在でしたので今回は賑やかです。

        

10月4日に1度だけ合わせましたが、ニュー茶文で

バタバタしていて、忘れていたものを思い出させてく

れたひと時でありました。おでんと音楽、僕にとって

大事な原点が10月18日中央通りで揃いますσ(゚ー^*) 。

セットリスト

1、富山港線

2、ひだまりの詩

3、忘れゆく歴史

4、岬めぐり

5、唄うおでん

      どうぞ、お楽しみに♪(゚▽^*)ノ⌒☆ 。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。
 

ちょっと季節はずれになりますが、まゆみ嬢に続き

2011年7月感謝還暦ライブの1曲です。Pちゃん

そしてチキータとのセッションで僕の曲“風鈴”です。

フェイスブックでPちゃわんが何を演ったの?と今度

中央通りストリートライブの場所が中教院前通りで昔

夜店をやっていまして、この曲はその中の一店が風鈴

屋さんでした。無数の風鈴があの通りに響いていまして

(その時まだ小学生でしたが)大人になってイメージを

膨らませたのがこの曲です。若かりしミックス・バンド

富山港線と共にこの曲もテーマソングでした。この曲を

アップするのも何かの縁でしょうね。ゲスト二人が素敵

に演奏そして歌ってくれました。

それではお聴きください(≧∇≦)キャー♪ 。



また演りたいものです、チキータ、Pちゃんよろしくネd(^^*) 。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。



カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

アクセスカウンター
メンズ靴スニーカー激安ソファー格安チケット激安パソコンパーツ健康食品ランキング

最新コメント

[11/20 KEN]
[08/12 まる901]
[07/23 どが]
[03/02 まる901]
[09/26 まる901]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
WATARU
性別:
男性
自己紹介:
富山駅前シネマ街にある
唄うおでん屋‘茶文’の
おやぢです。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ちゃぶろぐ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]