忍者ブログ

ちゃぶろぐ

2009年より始まりましたブログ、 2013年4月リニューアルです。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05


ご存知、茶文二階にありましたおでん壁(当時)でありますが。

無事ニュー茶文に収まりました。観に来て下さい(作戦d(^^*) )。

やまとさんに描いていただいたものですが、このいきさつを書き

残しておきます。シネマ街の雰囲気が好きでスケッチを書いたも

のを何枚か頂きました。

          

お願いして食堂街のポスターをデザインしていただいたのもこの

頃です。


       

そして、伊藤敏博君との茶文での出会いもありアルバムやシングル

のジャケットもやまとさんのデザインです。楽しそうに茶文で二人

飲みながら話していたのを思い出されます。そんなやまとさんとの

セッションの中でジャケットのデザインをお願いしたのでしょうね。

  

そんな忙しいやまとさんにお願いして描いてもらったのが、シネマ

茶文二階のおでん壁であります。そして、それをシンボルに二階の

唄うおでんコンサートになった訳です。もっと楽しいことを一緒に

お付き合いしてして頂きかったのですが、2007年に永眠されま

した。其の1でも書かせて頂きましたが、おでん壁無事移設出来た

のは、やまとさんが見守ってくれたと思います。次回はニュー茶文

を紹介して頂いた内装屋さん、すごい方です。お楽しみにσ(゚ー^*) 。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。



PR


ダディとまた演りましょうと約束しましたので、この時から

止まった時間を進めます。2年前山王祭の6月1日のイベント

伊藤敏博君、高原 兄ちゃん、シンガー英樹君、友井賢太郎

バンド、そして我がミックス・ファミリー・バンドが参加して

障害施設の方々の詩に曲を付け演奏するというのがありまして

あれからバンド活動は休止しています。ご覧いただいた方も

あるとは思いますが、もう一度アップさせて頂きますσ(゚ー^*) 。

作詩 川西 望 作曲 わた♪る 演奏 M・F・BAND

 

          人気ブログランキングへクリックお願いします。





昨日、上市のエムズクラウドさんでの飛び入りの曲をかのん
さんが撮ってくれていました。了解は得ていませんがアップ
させて頂きます。

ありがとうございましたm(__)m。


          人気ブログランキングへクリックお願いします。


やまと あつしさんは2007年に永眠され、あれから8年

経ちました。今回、シネマ街の再開発で二階のおでん壁を

移動することとなり、今日 6/27 無事に剥がすことが出来ま

して、やまとさんが見守ってくれたと思っています。

さて、やまとさんとの出会いは上の画像の人形からであり

ます。確か千石町で展覧会があり見に行ったときにこれに

釘付けになりました。僕には手にはアコーディオンを持って

いるように見え、聞くとアコーディオン弾きですよと笑って

くれました。是非にとお願いして譲ってもらい、それから

ずっとシネマ茶文の表ショーケースに飾ってお客さんを迎え

てくれていました。

          


やまとさんは1952年北海道生まれ 、1975年富山在住

でした。2002年にヤマトオフィス創設いろいろデザインを

送り出しましたが、有名なのは今でもパッケージに使われてい

ますアルペン乳業のモーモーちゃん。

          

僕も大好きなキャラクターです。そんなやまとさんとの思い出

続きます♪(゚▽^*)ノ⌒☆ 。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。


まだ開店のめどはたっていませんが、場所を紹介します。

        

桜町の交差点、カラオケのやるき茶屋を斜めに噴水の方へ

移動します。ホテルクラウンヒルズ富山から天米を抜けて

   

一粋の隣のビルがT-ONEビルです。その1階(左側)が

NEW茶文になります。まだ前の店の名前になっておりま

す(金山)。

 

T-ONEビルの左隣にはホテルパークイン富山があり、その

ホテルの向かいがオレンジビル(ろくなもんじゃねぇが入

っております)です。

店の中はこれから手直しが入りまして6月中いっぱいかかり

そうなので、開店は7月10日前後かな?お知らせは早めに

致します。店内はぼちぼち紹介します♪(゚▽^*)ノ⌒☆。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。





先月の18日茶文55周年をお祝いして頂きました。

いろいろお祝いの歌を披露していただきお礼に家族で

唄うおでんを歌わせていただきましたが、サプライズ

で僕にマーチンのギター、奥さんにはハーモニカをプ

レゼントして頂きました。僕はそのギターを弾きハー

モニカを2才の孫が吹き出しました。初めて触ったも

のをリズムを取りながら、これにはびっくり。なには

ともあれご覧ください、会場の盛り上がりたるやもう

ピークになりマスタ〜(o≧▽゚)oニパッ。



          人気ブログランキングへクリックお願いします。




2015年5月31日、無事シネマ食堂街最終日を

終えることが出来ました。今、ホッとしています。

もう新店舗移転の準備など忙しくしていますが、

忙中閑有りといったところです。


シネマ劇場ラストライブやシネマ食堂街の最終日

までの様子はテレビ、新聞などの報道でさんざん

出ましたのでここには書き込みません。


シネマ食堂街での茶文、お世話になりました。

新しき店舗にて再出発です♪(゚▽^*)ノ⌒☆。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。





茶文55周年記念パーティー宴終了後の記念写真です。

膨大な量の写真を撮っていただきました、何か記念の

ことが茶文にあるといつも撮ってくれる中田君です。

彼には感謝してもしきれないほどですが、いつも笑顔

でさらりと“いいよ”といってくれます。ありがとう!

ということで富山シネマ 劇場などバタバタしまして、

シネマ食堂街の締めもしなければなりませぬ。ぶろぐ

しばらくは更新おあずけ、落ち着いたらぼちぼちふり

かえらせて頂きます\(○^ω^○)/ 。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。




茶文55周年記念パーティー無事終了しました。

皆さまの 温かなお祝いのひとつひとつに感激の

ひと言です。まずは最後のお礼の1曲としての

唄うおでん、親族一同で唄いましたが、お祝い

として僕にはギター、奥さんにはハーモニカを

頂きました。そのギターで歌わせてもらいました。

 

すると孫のあやめが頂いたハーモニカを吹き出し

ましてみんなはびっくりです。テンポも取りまし

てすごい娘です。そんな姿にみなさん大受けです。

      

とても盛り上がりました。みなさんのお祝いの歌や

パーティーの様子はぼちぼちアップ致しますσ(゚ー^*) 。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。




5月10日、有志によるシネマ劇場大清掃が終わりまして

いよいよ2週間後に迫りました。K N B 放送さんから借り

れることとなりましたプロジェクターによるミニシアター

が劇場にて蘇ります。その予告編です。



この本編が2時から30分くらい。そして2時40分より

伊藤敏博コンサートが始まります。1時間20分くらいで

4時には終わりということで2時間のイベントとなります。

富山シネマ劇場、最後の仕事ですσ(゚ー^*) 。

          人気ブログランキングへクリックお願いします。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

アクセスカウンター
メンズ靴スニーカー激安ソファー格安チケット激安パソコンパーツ健康食品ランキング

最新コメント

[11/20 KEN]
[08/12 まる901]
[07/23 どが]
[03/02 まる901]
[09/26 まる901]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
WATARU
性別:
男性
自己紹介:
富山駅前シネマ街にある
唄うおでん屋‘茶文’の
おやぢです。

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R

カウンター

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ちゃぶろぐ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]