ちゃぶろぐ
2009年より始まりましたブログ、 2013年4月リニューアルです。
みほ君のライブが決定しました。男気ライブ!となって
おりますが、シネマ街の開発(まだ日は定かではありま
せんが)で無くなる前に演りたいという気持ちに感激し
ましてそういう題を付けました。2年前の7月のツァー
で茶文で演奏してくれました。
本当は去年の内にということで調整したのでありますが
タイミングが合わず諦めていました所、開発が遅れて実
現ということになりました。去年の暮れどうしても年内
に茶文に来たかったということでMやっち〜さんと来店
してくれてその時にこの話はまとまりました。
こんな店を大事に考えてくれる みほ りょうすけ君、これ
からも陰ながら応援していきます♪(゚▽^*)ノ⌒☆ 。

PR
1月17日(土)は午前中の左義長から始まりました。
11時までの持ち込みだったので家と店の御札やお守り
そして娘から預かったしめ飾りを持って何とか間に合い
ました(まあ時間が来ても受け付けるんでしょうが)。
そして店の片付けなどして12時32分の高山線に乗り
八尾まで伊藤敏博雪見ライブに向かいましたが、その名
のとおり雪、そして会場は広いのでちょっと肌寒い位い
でしたが、昭和のおねいさんたちで熱気はありました。
13時半からのライブでアンコールを含め1時間40分
くらい堪能しました。16時近くのまで電車はなく駅の
待合室で相撲など観ながら小さなストーブに輪になって
暖を取り電車を待ちました。えっちゅうやつおの写真は
電車からのショットです。
そして富山駅に着き会場で一緒だったYさんも誘い茶文
新年会新春しゃんしょんしょうの準備です。ばたばたし
ましたので料理も用意していなく慌てて買い物に行きま
して何とか30分遅れで始まりました。
口火は誘って来てくれたYさん、この日は丸ちゃんが
ギターで流しのお兄さん状態ですた。そしてひとみ嬢
盛り上げてくれます。画像はありませんが、Kochigami
様ボーカルでミックス・バンド数曲演奏しました。
遅れて来たまゆみ嬢とライフケアホームで唄いました
「ホーム」当日来れなかった丸ちゃんと初めて演るこ
とが出来ました。そして延々と午前様になるのであり
ました、お疲れ・・でも楽しい新年会でありましたd(^^*) 。

12月6日(土)、富山市木場町の ラ ラ シャンスにて挙式と
披露宴が行われました。
式は教会での人前式、シンプルに皆さんから祝福を受けていま
した。この日は甥っ子の28回目の誕生日でもありました。
まさにスノーウェディング、雪の中親族や友人が多く集まり
二人を祝いました。
二人の写真はプロや友人が山ほど撮っているのでほどほどに
ちょこっと出た料理など。
美味しくいただきました。
盛り上がりで披露宴はお開きです。
タクシーで来るつもりでしたが雪のため時間が掛かり
自家用車で来ました。飲んだので久しぶりの代行運転、
入口で待ちますが若いスタッフが手際よくタクシーや
マイクロバスの手配をしていました。
ほろ酔いで自宅へ、素敵な結婚式でした。お幸せにネd(^^*)。
